lulululunlulululun’s diary

文芸ユニットるるるるん。 UNIとかとうひろみは3月クララと走りだす

11月5日(日)

11月5日(日)
【UNI】たぶん9時間ほど寝た。人間に戻った。朝ごはん、洗濯、眼輪筋トレーニング。Google HomeミニのWi-Fiが切れてる。アプリ上ではPW入ってるのに。めんどくさい。
準備をしながらマユリカpodcastを聴いてにやにやする。マユリカの下ネタはとにかく好きじゃないけど、紅しょうがとの話になるとめちゃくちゃ好み。今回は、マユリカと紅しょうがで湯河原へ旅行した話で、ずっと笑っていられた。
お昼ごろ、三宮へ。近所では買えない本や、まとめて買おうと思っていたものを物色。夏みたいに暑い。BALに入っているいいお値段のインテリアショップを冷やかし、目の保養にする。うちの古ぼけたアパートにも採用できそうなインテリアをディスプレイから学ぶ。古ぼけアパートをレトロアパートに変えるぞ。とか言って、割と気に入っている。古いと言いつつわたしよりは若いし。
チェーン店喫茶でしばし勉強。
帰宅すると、西陽に蒸されて部屋が暑かった。なぜか観葉植物たちに謝りながら換気した。これ、来年の夏はここで暮らせないな。そう思って西陽対策グッズを検索した。遮光ハニカムシェードが良さそう。夏までには買わないと。周りはまた引っ越せばいいと言うけれど、引越しは面倒なのでもういやだ。

【かとう】チェコから凱旋帰国している林由未さんが出ているイベントに行く。林由未さんはかつて机を並べて一緒にチェコ語を学んでいた人だが、今や大物アーティスト。気後れする気持ちがないでもなかったけど、近くでイベントが開催されていたので、やっぱり顔を見たくて会いに行った。会いに行くと由未さんは変わっていなくて、一匹狼的な信念をびゅーびゅー感じて嬉しかった。私がかつてチェコ語を教えていたHさん一家にも偶然会えた。大昔はチェコ語の優等生だった私だが、みんなチェコに渡って学び、私に先生をしてほしいくらいチェコ語ペラペラになっている。由未さん作の張り子のオーナメントをひとつ買った。隣駅へ移動し、世田谷美術館へ。企画展「土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ」を見た。最近気づいたのは、私は白と黒で構成されたデザインが好きだなということ。「ミュージアム コレクションⅡ 雑誌にみるカットの世界 『世界』(岩波書店)と『暮しの手帖』(暮しの手帖社)」も見た。こちらの展示がなかなか良かった。花森安治の世界はやっぱり素敵だ。『破獄』の雑誌掲載当時のイラストが展示されていて、未来さんがCOYAMAのタソガレ展のときに選書していた本で、読みたいと思っていたのを思い出した。世田谷美術館のカフェはガレットがとても美味しい。天気が良くて気温もちょうど良かったので、ビールも頼んで外の席でしばらくガレットの美味しさに震え、本を読んだ。最近ビールが好き。特にホワイトエール。来年のカレンダーを買った。帰宅後は編み物と「悪の心を読む者たち」。きのうCに激推しされたドラマを早く見たい。

【クララ】遅番。家事をしない日曜日。YouTubeでタロットをききながらゆっくり支度をして出社。早昼はサッポロラーメン塩味(もやしと卵入り)とご飯。連休最終日とあって、ショールームは暇。淡々と事務をやっつけた。退勤前にショールームの照明を消していたら、待ち伏せおじさんが俯き加減に通った。インスタで流れてきたリールのスープが美味しそうだったので、帰りにスーパーに寄って材料を買い込んだ。少し高かったけど、キャベツも一玉買った。キャベツは長持ちするので優しい。
夜、ウォッカソーダを飲みながらストレッチ。口さみしくなって罪悪感のないつまみを探したが、焼き海苔しかなかった。一枚食べたら余計に悲しくなった。
かとうさんへ。わたしはビールが苦手だけど、ヒューガルデンは大好きだよ。

文芸ユニット るるるるん
新刊『るるるるんvol.4 ー付箋ー』発表! 
付箋小説・旅日記・座談会などもりだくさんです。
『るるるるん vol.3 ー鏡ー』も発売中。

Twitterhttps://mobile.twitter.com/lulululun_
Tumblrhttps://lulululun.tumblr.com
Instagram⇒ https://instagram.com/lulululun3