lulululunlulululun’s diary

文芸ユニットるるるるん。 UNIとかとうひろみは3月クララと走りだす

6月14日(金)

6月14日(金)

【UNI】朝、布団を引っ張りあげようとして手がすべって、自分の指の骨ばったところで眼球を殴打してしまった。しばらく目をおさえてじっとして、おそるおそる鏡を見てみたけど充血すらしていなくて、体の強さにびっくりした。
昼前から本部に行ってひたすら印刷。うちのニュースを刷って某各所へ配る。こんなことよりインスタでもしたほうがいいのではとも思うけど…両方走らせるべきだな。印刷が多くて、経費のほうが気になる。
既存愛用者をキープしつつ、新しい愛用者を増やすには……社長やOさんと話し合うのも大切だけど、それだと現状を大きく出ることができない気がしている。二人の感覚プラス新しい目線でチャレンジしなくちゃいけない。
帰りに社長に新しいチャレンジのタネを話していたら「でもあなた自身の勉強、しなくちゃいけないわね」と気づいてくれた。さすがだ。それについては一応考え始めている。この事務所の中にいるとわたしが最先端でとどまってしまう。それでは絶対に足りない。
帰宅して、社長お手製のういろうをかじり、少し休んでスーパーへ。一週間、お弁当を作って晩ごはんも作って、よくがんばった。もう自分の手料理を食べたくない。飽き飽きしてる。それでもスーパーのお弁当やお惣菜を買う気にはなれなくて、帰宅してキムチ納豆ごはんだけ食べた。
夜、オンラインミーティングに出たら頭痛発生。お茶も飴も用意していたのに、ダメだった。オンラインミーティングと相性が悪い。

【かとう】日記、お休みいただいてありがとうございました。
とにかく体調を崩し、寝ていた。岩手行きがキャンセルになったのはつらかったけど、たとえば私が車の運転をしなくてはいけない友人との旅行、なんかじゃなくて本当に良かったと思う。行けなかったのは残念だけど、残念なのは私だけで誰にも迷惑をかけなくて済んだのは不幸中の幸いだ。今回思ったのは、旅行に友人と行くことになったら、その友人は私が行けなくなっても一人だけでちゃんと行ってくれる人でないとつらいと思った。運転は私、というのは今どき運転しない人のほうが多いから仕方ないが、飲食店に一人で入れない人がびっくりするほど多い。私はどこでも一人で入れるけど、一人というだけでそういう人の旅は台無しになってしまう。これからはいちいち考えてしまいそうだ。素麺とゼリーがひたすら美味しい。それだけを食べていたい。起きていられるときはドラマや映画をみた。刑事ヴィスティングのシリーズはキャリー・アン・モスがシーズンの半分にいちいち出てきてとんでもなく贅沢だ。映画は『波紋』と『The Son/息子』。『波紋』は平岩紙江口のりこがチョイ役すぎるのと、界隈の役者が勢ぞろいする内輪っぽさが好きではない。『The Son/息子』も体調が悪いときにみる映画じゃなかった。ずっと寝ているので夜は眠れず、オードリーのオールナイトニッポンを聴いていた。

【クララ】定休日。今日はYと映画「違国日記」を観に行く約束をしてしまった。その前にランチである。とても面倒だ。夕飯の鶏チリを作り、部屋の掃除・片づけ。水クレンジングで顔を拭いていたら、前髪を切りたかったことを思い出して、ちゃちゃっとカットした。休みなのでオーガニックのヘアバームでもじゃもじゃ頭にスタイリングした。ランチをどこで食べるか、Yから10分おきにLINEが入る。普段ひとりで行動しているので、ぱぱっと行動が決められないのがストレスだ。ひとりだったらサクッと韓国料理か、本を読みながら星乃スパゲティの気分だった。肉を食べたいというYがいちいち食べログのリンク付きで店の候補をLINEしてくるので、イライラが爆発寸前だった。老眼のうえガラケー打ちなので、スマホの操作もめんどくさい。予算2〜3千円で決めてくれと返信した後は、待ち合わせの時間までLINEを開かなかった。結局洋食屋に落ち着いて、ハンバーグのランチを食べた。隣の席のひとり客の中年女性がハンバーグを3分の1ほど食べたところで店員を呼びつけ、「鉄板を熱々にしてください」と言っていた。レアで食べるハンバーグがよく焼きになってしまうではないかと、心配になった。ハンバーグのソースが塩辛くて、ご飯が足りなかった。映画「違国日記」はあまりにもひどい出来で、途中から怒りをぐつぐつと煮えたぎらせていた。(あくまで個人の感想です) 帰宅後、Yに二の腕を測ってもらった。今日から一週間は二の腕エクサチャレンジだ。夜ストレッチは二の腕を3分と足10分、芋焼酎ソーダ割り2杯。

かとうさん、おかえり〜。

文芸ユニット るるるるん
新刊『るるるるんvol.4 ー付箋ー』発表! 
付箋小説・旅日記・座談会などもりだくさんです。『るるるるん vol.3 ー鏡ー』も発売中。『るるるるん vol.5』ただいま建設中。