lulululunlulululun’s diary

文芸ユニットるるるるん。 UNIとかとうひろみは3月クララと走りだす

6月11日(火)

6月11日(火)
【UNI】起きてお弁当の具材を作り足し、洗濯と朝ごはん。眠い。これは何なんだろう? 疲れ? 寝過ぎ? スッキリとしない。
職場語録。
エナジードリンクってなに?」
「アイドルはキュキュッと踊るじゃない」
「データはYouTubeで送ればいいんでしょ」
わたし「USBのことですか?」
「それよ、ユーだから」
70代の方が事務所に来られてわたしの年齢を聞き、年より若く見えるねという。たぶんその方の目が悪い。それに30も違っていたら少しくらいの若くみえることか老け顔とか誤差の範囲内なんだろう。ただ、わたしにはピンとくることがあった。
「ひょっとしたら子どもを産んでないからかもしれません、髪が抜けたりやつれたりする時期が無かったので」
「あー、なるほどね! わたしなんか出産後に髪抜けたまま戻らへんわ。眉も抜けてなぁ」
眉毛も抜けてしまうのか……
仕事を終えて社長と駅まで一緒に向かったらJRが事故で神戸まで影響がでていたので、振替輸送で阪急を使って帰った。電車通勤は7,8年ぶりなので、振替輸送ってどうやるんだっけ、と戸惑った。社長と一緒で安心した。

【かとう】深夜にいやなものを感じて、魔法の葛根湯を2袋飲んだ。3時だった。4:45に目覚めると、「今日はだめだ」という気がする。体感で熱はない。気のせいかなと思いながら一応起きて、猫のごはんなど用意していたが、やはりなんとなく具合が悪い。ふたたび魔法の葛根湯を2袋飲み、どうしようと悩んだが、週末に岩手に行けなくなっては困る。仕事の激務ぶりもキツくなってきていた。天使ちゃんが退職してからの今の部署の仕事の量は、私の手が止まるとすべてが止まるようになっているのに、他の人はおしゃべりしたり、突然2日間くらい休んでもまったく支障ない。そのプレッシャーもかなり辛かった。岩手に行くために、やっと2日半の休みを申請することができたので、その直前に急に休むのは胃の痛む思いだったけど、とりあえず午前休だけさせてもらうことにした。派遣の私にそういう仕事の割り振りをしている会社も悪い、なぜ私がその責任を取らなければいけないんだと、だんだん腹が立ちながら、横になっていたら、怒りのせいか頭が熱い。いや怒りのせいじゃない。体温を計ると38.2度。しっかり発熱している。今度こそコロナか。今日はやっぱり全休することを会社に伝え、病院へ。検査の結果、コロナもインフルも陰性だった。熱以外の症状はなく、もしかしたらと思い当たることがあった。日曜日に整体でマッサージを受けてから、体の節々が痛くてだるかった。調べてみると、やはり整体のあとに、好転反応で熱が出る人がいるらしい。原因はともあれとにかく辛い。家に帰ると38.6度。ここまでの高熱はかなりひさしぶり。ミルクティー飲みたいのYouTubeをえんえんと流しながら横になっていた。急にポテトチップを1袋全部食べてしまう。夕方ごろに風呂に入って、夕食はほとんど食べられず。それからシネマサロンのYouTubeをえんえんと流し、22時ごろ急にチョコのジャイアントコーンをバリバリとまるごと食べる。熱はどんどん高くなり、39度を超えた。眠れず、そのままシネマサロンを流し続け、意識がなくなったのは午前1時ごろだった。

【クララ】早番。昼休憩で入ったサイゼに、夫婦ではなさそうなおじいさんとおばあさんの二人組がいた。おじいさんは酔っているのか、声がでかい。前のめりになっていることから、耳が遠い可能性も考えられる。おばあさんに「お前はよぉ」と言うとき、指をさしてさらに前のめりになっていた。酔って陽気なだけかもしれないが、おばあさんに対してどこか威圧的で不快に感じたが、おばあさんは気にしていない様子だった。そういう時代を生きてきたんだろうな。
近くの席にベビーカーの赤ちゃんを泣かせっぱなしにしてパスタを食べているママがいて、男性客が舌打ちをかましていた。赤ちゃんが抱っこで寝てしまい、ベビーカーチャレンジに失敗すると、後が抱っこ地獄になる。だから、おかあさんは赤ちゃんにベビーカーで寝てほしい。パスタも食べきりたいし、ドリンクバーのおかわりもしたい。赤ちゃんは泣くものだけど、おじいさんは声を小さくできる。舌打ちしていた男性すべての不快なことから自分を遠ざければいい。
帰宅すると、Yが夕飯を食べていた。余った長芋と茗荷をかんたん酢に漬けた箸休めが絶品とのこと。松岡茉優とHey!Say!JUMPのメンバーが結婚したの知ってる?と聞かれたが、Hey!Say!JUMPのメンバーを誰ひとりとして思い浮かべることができなかった。
夜、「アンメット」、ウォッカソーダ1.5杯、芋焼酎1杯。
かとうさんへ。整体の好転反応だといいけど、お大事に。

 

文芸ユニット るるるるん
新刊『るるるるんvol.4 ー付箋ー』発表! 
付箋小説・旅日記・座談会などもりだくさんです。『るるるるん vol.3 ー鏡ー』も発売中。『るるるるん vol.5』ただいま建設中。

f:id:lulululunlulululun:20240612200501j:image