lulululunlulululun’s diary

文芸ユニットるるるるん。 UNIとかとうひろみは3月クララと走りだす

5月21日(火)

5月21日(火)
【かとう】朝ドトールで少しだけ小説を進める。進んだ小説はほんの少しだけど、人物設定がだんだんとできあがってきた。やはり書き始めないと物語は転がっていかない。書いていると、次の食事のシーンはこの食べ物を出そうとか、細かいエピソードが立ち上がってくる。とにかくある程度寝かせたら書き始めることだ。私の場合は。仕事は15時ごろに限界を迎え、辛すぎてもうだめなんじゃないかという境地になった。こういうときは休むなりして自分のケアを、と思うけど、その手は先週使ってしまった。さすがにそうちょくちょく休めない。できるのは風呂上がりにストレッチして湿布を貼ることのみ。仕事中に塗ったナリンのハーブオイルだけは本当に強い味方で、ハーブオイルなんてお洒落女子のなんちゃって気休めアロマでしょ?と思っていたけど、まじでタイガーバームくらい効く。ホワイトタイガーバームも買っておきたい。

【UNI】小松菜を茹でる前に、カタツムリがいたのに気づいた。カタツムリを茹でなくてよかった。
スーパーへ朝の買い出し。安いほうのお好み焼き粉はまだ入っていない。しょうがないから薄力粉を買った。
朝の仕事を少しして、昨日できなかったお惣菜作りに取り掛かる。9時過ぎに父が畑でとれた大根と、キュウリの苗を持ってきてくれた。キュウリを育ててみる。うまくできるかな。午前中の仕事のあいまにホームセンターへ行って土とか鉢とか追加してきた。ぱぱっと植え替え。仕事は細切れにほんの少しだけあるだけなのに、うまく精神を切り替えられなくて自分のことができない。夕方、台所の棚の扉が壊れたので内装屋さんにきてもらった。台所を片付けたけど、拭いていないガスレンジ台にネジが落ちたので恥ずかしかった。夜もやる気が出ず、悲しかった。

【クララ】月曜の遅番からの中番で、早朝に一仕事ある朝は、とにかく身体がだるい。ふやふやヨーグルトや水筒のお茶を用意する気力がなくて、お弁当用に握ったおにぎりを食べてしまった。夕飯の支度まで済ませてどうにか出社。眠くて仕方なかったが、来客が多くて助かった。お昼はサイゼのハンバーグランチを食べた。
明日は健康診断で、初めてバリウムを飲む。今朝チラッと案内を読んだら、食事とお酒は21時まで、飲水は検査3時間前までとあった。19時に会社を出て、薬局でマキアージュの化粧下地をついに購入した。
帰宅後、21時まで果物やヨーグルトやお菓子をダラダラ食べる。20:50からワインを一杯飲んでフィニッシュ。これ以降は水のみで過ごさねばならないので炭酸水を飲んでいたら、炭酸水は水なのか?という疑問がわいてきて、Yに質問したところ、気になるならやめたらと言われてシュンとなる。
眠剤を飲まずに眠れるか心配だったが、部屋を暗くして背中のストレッチをしていたら、瞼がじんわりしてくるから不思議だ。意外とお酒なしでも寝つけるかもしれない。
明日、いつものくせでYの朝食をつまみ喰いしてしまったら、すべてが水の泡だ。

 

文芸ユニット るるるるん
新刊『るるるるんvol.4 ー付箋ー』発表! 
付箋小説・旅日記・座談会などもりだくさんです。『るるるるん vol.3 ー鏡ー』も発売中。『るるるるん vol.5』ただいま建設中。

f:id:lulululunlulululun:20240522092031j:image